tu-shop トップページへ
ご利用ガイド
買い物カゴ
お問い合わせ

お勧め商品一覧
商品一覧
エッセンシャルオイル


アロマテラピーの作用
エッセンシャル
オイルの使い方

アロマインデックス


アロマテラピーにはどんな作用があるの?

 アロマテラピーには大きくわけて2通りの方法があります。ひとつは、香りを鼻から吸うことで香りの刺激が信号となり脳に働きかけ身体に指令を送る方法で、芳香浴と呼ばれます。香りの成分が鼻の嗅覚神経にキャッチされると信号が視床下部の脳下垂体に伝えられます。脳下垂体は自律神経や内分泌系、免疫系という重要なシステムを制御している指令塔で、ここに香りの信号が届くと、それに対応した物質が身体に分泌され、自然に体質が改善されたり、ストレスが解消されたりするのです。

 もうひとつは、エッセンシャルオイルをキャリアオイルで薄め、直接肌に塗ることで血液やリンパ液に有効成分を吸収させる方法です。マッサージをすることで、血行やリンパの流れを促進させ、溜まった水分や老廃物を除去する効果があります。さらに植物の有効成分が皮膚の深部にまですばやく浸透し、鼻から入る香りと共に、芳香浴と同じ効果を得ることができます。つまり、嗅覚刺激と触覚刺激の相乗効果が生まれ、心と身体に良好な効果をもたらすというわけです。